引きこもりの人達は特別?
社会からの離脱という点だけを捉えれば、特別な位置付けには違いないと思います。
心理カウンセラーとして、心理面という、視野からご意見申し上げるとしたら、特別な位置付けではないということをお伝えしておきます。
普通の人です。
前述で述べたように、答えの出し方に特徴があるんだと思います。
どんなに健康的な小、中、高の学生生活を送っていた子供でも、成人式を迎えた人達でも、結婚して子供さんを授かって幸せな家族生活を送っている人達でも、社会貢献の高いお医者さんの人達でも、迷う、悩む、苦しむという心理面は、引きこもりの人達と同じ。
何故なら、上記にあげた人達も引きこもりになっているからです。
全ての人達に引きこもるという居場所が存在価値
だから、特別ではないということを伝え続けています。
心理カウンセラーとして、心理面という、視野からご意見申し上げるとしたら、特別な位置付けではないということをお伝えしておきます。
普通の人です。
前述で述べたように、答えの出し方に特徴があるんだと思います。
どんなに健康的な小、中、高の学生生活を送っていた子供でも、成人式を迎えた人達でも、結婚して子供さんを授かって幸せな家族生活を送っている人達でも、社会貢献の高いお医者さんの人達でも、迷う、悩む、苦しむという心理面は、引きこもりの人達と同じ。
何故なら、上記にあげた人達も引きこもりになっているからです。
全ての人達に引きこもるという居場所が存在価値
だから、特別ではないということを伝え続けています。
Posted by
引きこもりカウンセラー シュウ
at
20:12
│Comments(
0
)
引きこもりカウンセラーの京都定期個別相談会
ブログの書き込みの仕方が曖昧でしたね。改めてご案内させていただきます。
私は、かれこれ、15年程、京都河原町三条にある京都ロイヤルホテルにて定期個別相談会を行っています。
ご縁のある方々のカウンセリングとご紹介の方々の心理相談会を行っています。
近畿三県にブログを書かさせて頂くことになったので、よろしかったらこの機会にご相談頂けたらと思います。若干名ならご相談をうかがえると思います。
引きこもりの方々だけの相談会ではないので、相談内容はご自由です。
詳しいことは下記にて。
開催日
3月18日(日曜日) 予約可能 1~2組
3月19日(月曜日) 予約可能 1~2組
4月15日(日曜日) 現時点ではスペース待ちです。
4月16日(月曜日) 予約可能 1~2組です。
5月以降も第三日曜日及び月曜日に行います。
予約に関しましては下記アドレスにて申し込みください。
ご希望の曜日、時間にお応えすることが3月相談会では出来ないかと思いますので、ご希望の曜日をご記入ください。
一期一会のご縁でも、何か必ず得て頂くことができると思っています。
申し込みには、申込み者、住所、氏名、連絡先、希望曜日、相談内容を簡単ご説明ください。詳しい打ち合わせは予約確定後にさせていただきます。
開催場所
京都ロイヤルホテル
河原町三条バス停徒歩二分程度です。
アドレス hana.sou.imakara.@gmail.com
電話 0120-184-996
個別相談会なのでご安心ください。次の方々とすれ違うこともありませんのでご安心ください。
お役に立てれれば幸いです。
私は、かれこれ、15年程、京都河原町三条にある京都ロイヤルホテルにて定期個別相談会を行っています。
ご縁のある方々のカウンセリングとご紹介の方々の心理相談会を行っています。
近畿三県にブログを書かさせて頂くことになったので、よろしかったらこの機会にご相談頂けたらと思います。若干名ならご相談をうかがえると思います。
引きこもりの方々だけの相談会ではないので、相談内容はご自由です。
詳しいことは下記にて。
開催日
3月18日(日曜日) 予約可能 1~2組
3月19日(月曜日) 予約可能 1~2組
4月15日(日曜日) 現時点ではスペース待ちです。
4月16日(月曜日) 予約可能 1~2組です。
5月以降も第三日曜日及び月曜日に行います。
予約に関しましては下記アドレスにて申し込みください。
ご希望の曜日、時間にお応えすることが3月相談会では出来ないかと思いますので、ご希望の曜日をご記入ください。
一期一会のご縁でも、何か必ず得て頂くことができると思っています。
申し込みには、申込み者、住所、氏名、連絡先、希望曜日、相談内容を簡単ご説明ください。詳しい打ち合わせは予約確定後にさせていただきます。
開催場所
京都ロイヤルホテル
河原町三条バス停徒歩二分程度です。
アドレス hana.sou.imakara.@gmail.com
電話 0120-184-996
個別相談会なのでご安心ください。次の方々とすれ違うこともありませんのでご安心ください。
お役に立てれれば幸いです。
Posted by
引きこもりカウンセラー シュウ
at
10:54
│Comments(
0
)
京都定期個別相談会
私は、15年程、毎月京都ロイヤルホテルにて定期個別相談会を開催しています。
ご縁のある方々の個別カウンセリングと紹介者の個別相談です。
最近私は、近畿三県にブログを書かせて頂くことができるようになりましので、よろしかったらご相談ください。
引きこもりの方々だけの相談会ではありませんのでなんなりとご相談ください。
ただ、三県のブログにご案内してることと、定期相談会なので予約の空きスペースが若干名です。
カウンセリングには不思議な力があります。お役に立てれればと思います。
開催日
3月18日(日曜日) 予約可能 1~2組
3月19日(月曜日) 予約可能 1~2組
4月15日(日曜日) 予約可能 空きスペース待ちです
4月16日(月曜日) 予約可能 1~2組
5月以降も第三日曜日及び月曜日にて開催しています。
開催場所
京都ロイヤルホテル
河原町三条バス停徒歩二分ほど
申込みについて
下記アドレスに、申込み者氏名、住所、ご連絡先、簡単な相談内容をお書きください。
予約確定がしましたらご連絡させて頂きます。
少しでもお役に立てれれば幸いです。
アドレス hana.sou.imakara.@gmail.com
電話 0120-184-996
ご縁のある方々の個別カウンセリングと紹介者の個別相談です。
最近私は、近畿三県にブログを書かせて頂くことができるようになりましので、よろしかったらご相談ください。
引きこもりの方々だけの相談会ではありませんのでなんなりとご相談ください。
ただ、三県のブログにご案内してることと、定期相談会なので予約の空きスペースが若干名です。
カウンセリングには不思議な力があります。お役に立てれればと思います。
開催日
3月18日(日曜日) 予約可能 1~2組
3月19日(月曜日) 予約可能 1~2組
4月15日(日曜日) 予約可能 空きスペース待ちです
4月16日(月曜日) 予約可能 1~2組
5月以降も第三日曜日及び月曜日にて開催しています。
開催場所
京都ロイヤルホテル
河原町三条バス停徒歩二分ほど
申込みについて
下記アドレスに、申込み者氏名、住所、ご連絡先、簡単な相談内容をお書きください。
予約確定がしましたらご連絡させて頂きます。
少しでもお役に立てれれば幸いです。
アドレス hana.sou.imakara.@gmail.com
電話 0120-184-996
Posted by
引きこもりカウンセラー シュウ
at
23:25
│Comments(
0
)
引きこもりの人達と時間
引きこもりの人達と時間をテーマにしたのは、多くの相談の中で、時間を考えなければならないからです。
私が今ご縁を頂いてる最年長は51歳(引用掲載は了承して頂いてます)
32歳でリストラされてから、いきなりではありませんが、時間と共に、社会から離脱してしまったそうです。
一口に19年といいますが、やはり、長い。
もちろんいろんなチャンスやキッカケがあったとは思いますが、活かしきれなかったのも事実。
最近は一緒に鯉釣りに行きます。夢も語るようになってきました。
19年経過したから、私の言葉が響いたのか?
私と出会ったから、行動が出来るようになったのかはわかりませんが、
時間を考えたら早く出会いたかったと思います。
私が今ご縁を頂いてる最年長は51歳(引用掲載は了承して頂いてます)
32歳でリストラされてから、いきなりではありませんが、時間と共に、社会から離脱してしまったそうです。
一口に19年といいますが、やはり、長い。
もちろんいろんなチャンスやキッカケがあったとは思いますが、活かしきれなかったのも事実。
最近は一緒に鯉釣りに行きます。夢も語るようになってきました。
19年経過したから、私の言葉が響いたのか?
私と出会ったから、行動が出来るようになったのかはわかりませんが、
時間を考えたら早く出会いたかったと思います。
Posted by
引きこもりカウンセラー シュウ
at
20:02
│Comments(
0
)
引きこもりの人達の心理
引きこもりを選んでいる人達の心理と、引きこもりを選択していない、私の心理、さらに、敢えて表現させてもらうなら普通の人達の心理。
当たり前なことですが同じです。
ただ、答えの出し方が独り。限りなく独り。
気づいたら独り。
心理が同じだと私は理解しているから、答えの出し方に私を加えてもらうよいに、カウンセリングをします。
二人で考えるから、答えも変化して、選択肢も増える。
ただ、引きこもり期間が長くなればなるほど、変化を諦めた結果、回復も時間がかなり必要となるのは、やむおえないと思います。
当たり前なことですが同じです。
ただ、答えの出し方が独り。限りなく独り。
気づいたら独り。
心理が同じだと私は理解しているから、答えの出し方に私を加えてもらうよいに、カウンセリングをします。
二人で考えるから、答えも変化して、選択肢も増える。
ただ、引きこもり期間が長くなればなるほど、変化を諦めた結果、回復も時間がかなり必要となるのは、やむおえないと思います。
Posted by
引きこもりカウンセラー シュウ
at
10:57
│Comments(
0
)